
※画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 8,903KB)
PDF |
内容 |

表紙 267KB
|
くるまがこないか、よ~くみてね! |

2・3ページ 489K
|
自分の身は自分で守る 安全は地域みんなで |

4・5ページ 271KB
|
災害に備える 確認しておこう!葛巻町避難所一覧表 |

6・7ページ 420KB
|
- 協働のまちづくり補助金を活用しましょう
- 平成23年度地域担当職員
|

8・9ページ 383KB |
おめでとうございます
- 近藤道雄さん 人権擁護委員感謝状
- 土谷郁造さん 少年消防クラブ指導者表彰
- 新採用職員/今後の町の行革大綱まとまる
- 子ども手当は引き続き支給されます
- やすらかに 上原清善さん死去
- 軽自動車税減免の申請について/水洗化で快適な生活を
|

10・11ページ 465KB |
- 狂犬病予防注射をします 5月16日(月)~20日(金)
- ものづくり・人材育成を支援します
- Elephant Happy マラキ・ブルムさん 英語指導助手(ALT)
|

12・13ページ 413KB
|
まちの話題
- 山地酪農研修センター、第32期生の5人が入所
- ことばの教室の入級式、元気に大きな声で返事
- 葛巻高校の新入生58人、決意を新たに高校生活
- 小田部落会の環境整備、大雪で折れた枝を伐採
- 江刈中学校の2年生が、被災地への募金活動!
- 山本さんミニチュアの水車小屋本格的に製作
|

14・15ページ 751KB
|
町民のひろば
- ヤング
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- さわちゃん劇場
- 今月のショット
- 俳句を楽しもう(17)
|

16・17ページ 500KB
|
生涯学習まなびの森
- まなびぃ掲示板
- みんなで運動 目指せ金メダル!5月25日はチャレンジデー
- 開講式 町民まなびぃ学園/葛巻福祉大学
- みんなの学びをサポートします-生涯学習支援事業-
|

18・19ページ 1,043KB
|
お知らせ |

20・21ページ 546KB
|
健康福祉ネットワーク
広報カレンダー |

22・23ページ 1,772KB
|
ぴかぴかの一年生 おおきくなったら何になりたい?
今年度、町内の小学校に入学した38人の子どもたちを紹介します |

24ページ 602KB
|
- ふるさとへのメッセージ(畑中実沙さん 野中出身・横浜市在住)
- 誕生おめでとう
- やすらかに
- まちの動き
- 広報室から
|