
※画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 13.3 MB)
PDF |
内容 |

表紙
872 KB
|
スイカを狙って えい!
7月25日、江刈保育園で夏祭りが行われ、園児たちは踊りの披露や縁日ごっこ、肝試しなど夏まつり気分を味わいました。スイカ割りでは目隠しをした園児が友達や家族の声を頼りにスイカを目指しました。 |

2・3ページ
2.14 MB
|
葛巻町70周年 くずまき花Beer2025 |

4・5ページ
2.03 MB
|
- 浦和レッズのホーム戦に熱視線!
子どもの未来を育むツアーを開催
- 2025夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
健やかな朝にみんなで体操
- 小屋瀬中学校特設柔道部 釜石絢星さん(3年)2年連続全国大会出場
|

6・7ページ
1.65 MB
|
- 第37回葛巻町長寿スポーツ大会 元気はつらつ健康長寿
- 葛巻町70周年記念 まちなかジョギングフェスティバル
- 葛巻八幡宮例大祭 くずまき秋まつり
|

8・9ページ
343 KB
|
各課からのお知らせ
- 国民健康保険加入者の皆さん 年に1度は健診を受診しましょう
- お気軽にご利用ください 9~10月は「行政相談月間」
- ご確認ください 生活困窮者の介護保険料の減額
- 第14回薪積み・薪づくりコンテスト 薪でアート作品を作ってみませんか!
- くずまき高原スタンプラリー実施中 町内を巡って特産品をゲットしよう!
- お忘れなく!森林の土地を取得したら届け出を
- ご協力をお願いします!令和7年国勢調査を実施します
- 町の情報はここから!くずまきテレビ11ch+dボタン
- 広報くずまき、くずまきテレビへのご意見をお聞かせください。
- 農業委員会から 全国農業新聞を購読してみませんか
|

10・11ページ
964 KB
|
まちの話題
- 小・中学生水泳教室 水と触れ合い技術向上
- 第78回県北野球大会 野球を通じて親睦深める
- 夏場の過労運転などに注意 安全運転を元気に呼びかけ
- 北海道新ひだか町と交流試合 サッカーでさらなる友情育む
- 産直連携「あさいち」開催 新鮮な野菜・花きが並ぶ
- くずまき高原牧場盆踊り大会 草原に太鼓の音と笑顔の輪
|

12・13ページ
1.29 MB
|
まちのひろば
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- ヤング
- 8/2~3バスケを楽しく盛り上げる
- 8/6憧れのサッカー選手と交流深める
- さわちゃん劇場
- 今月のショット~8/2~3町長杯U-15サッカー 葛巻中が優勝飾る、7/25江刈保育園 甚平姿で夏を満喫
|

14・15ページ
2.33 MB
|
岩手県立葛巻高校レポート
- 葛巻高校3年A組が企画運営!夏のくずまき満腹ツアー~大自然を添えて~
- いわて・くずまき山村留学という選択 令和8年度くずまき山村留学生を募集します
- 高校生記者レポート 最高の部活動にしたい
|

16・17ページ
1.34 MB
|
生涯学習まなびの森
- 町青少年姉妹村訪問研修 つながる絆、これからも
- 令和7年度読書普及活動 手づくり絵本教室
- 公民館図書室 おすすめ本の紹介
|

18・19ページ
512 KB
|
健康福祉ネットワーク
- チームオレンジくずまき始動!~認知症とともにいきいきと暮らす地域を目指して~
地域公開講座 認知症になっても安心して暮らせる町/9月21日は認知症の日(世界アルツハイマーデー)
- その症状MCIのサインかも 軽度認知症MCIを見逃さないで!
- 9月は岩手県自殺防止月間「こころに寄り添い いのちを守る いわて」
|

20・21ページ
286 KB
|
お知らせ
|

22ページ
482 KB
|
いらっしゃい葛巻通信
- 若者関係人口創出事業 つながる住民と大学生との交流
- 地域おこし協力隊レポート くずまき山村留学生寄宿舎ハウスマスター儘田洋平隊員/地域とつながりたい
|

23ページ
225 KB
|
広報カレンダー |

24ページ
362 KB
|
- ふるさとへのメッセージ
- ご誕生おめでとう
- やすらかに
- まちの動き
- 町戦没者追悼式
- 広報室から
|