公開日 2025年01月15日
令和6年以降給付の各種給付金のうち「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」の規定により、下記の給付金はいずれも差押禁止および非課税となります。
差押禁止および非課税となる給付金一覧
- 令和5年度葛巻町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加分)…令和6年2月29日【受付終了】
令和5年度住民税非課税世帯に7万円給付 - 令和5年度葛巻町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加分のうちこども加算分)…令和6年6月30日【受付終了】
令和5年度住民税非課税世帯のうち、平成17年4月2日以降に生まれた児童がいる場合は、児童1人あたり5万円給付 - 令和5年度葛巻町住民税均等割のみ課税世帯価格高騰重点支援給付金…令和6年6月30日【受付終了】
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に10万円給付
対象世帯内に平成17年4月2日以降に生まれた児童がいる場合は、児童1人あたり5万円加算 - 令和6年度葛巻町住民税非課税化世帯及び均等割のみ課税化世帯価格高騰重点支援給付金…令和6年10月31日【受付終了】
令和6年度から新たに住民税非課税、または住民税均等割のみ課税となる世帯に10万円給付
対象世帯内に平成18年4月2日以降に生まれた児童がいる場合は、児童1人あたり5万円加算 - 令和6年度葛巻町定額減税補足給付金(調整給付)…令和6年10月31日【受付終了】
所得税および個人住民税から定額減税額(定額減税可能額)を控除しきれないと見込まれる方に差額を給付 - 令和6年度葛巻町物価高騰重点支援給付金…【受付中】
令和6年度住民税非課税世帯に3万円給付
対象世帯内に平成18年4月2日以降に生まれた児童がいる場合は、児童1人につき2万円加算
お問い合わせ
健康福祉課福祉係 TEL 0195-65-8992