
※画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 8,356 KB)
PDF |
内容 |

表紙 739 KB
|
火点に向かって放水!
令和5年度葛巻町消防演習は5月14日、葛巻小学校校庭を主会場に開催されました。演習では少年消防クラブによる軽可搬ポンプ操法が4年ぶりに行われ、元気いっぱいの子どもたちの活躍が光っていました。 |

2・3ページ 1,223 KB
|
- 令和5年度葛巻町消防演習 団創立120年の思い受け継ぐ
- 第32回葛巻町消防団規律訓練大会
- 土砂災害に注意しましょう
|
4・5ページ 736 KB
|
- 高齢者叙勲 旭日単光章を受章
- 第24回葛巻町植樹祭 先人の取り組みを受け継ぐ
- 申請は6月20日まで 中小企業者等事業継続緊急支援金
- 令和5年度(中途)・6年度採用 町職員の採用試験
|
6・7ページ 839 KB
|
まちの話題
- 地域の連携を密に 行政連絡会議開催
- 事故防止などを学ぶ 刈払機作業の講習
- 大舞台で堂々と バイオリン演奏
- 鯉のぼりまつり 乳搾りに長い列
- 旧交を温めながら 中川淑さん版画展
- 仲間たちと笑顔で ゲートボール大会
|

8・9ページ 1,231 KB
|
町民のひろば
- ヤング
- いわてブリティッシュブラスバンド 町民と息の合った合同演奏
- 体験通じて仲間を増やす グランド・ゴルフ初心者教室
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- さわちゃん劇場
- 今月のショット~雪と鯉のぼり、里山を彩る菜の花、少年消防クラブが活躍
|

10・11ページ 987 KB
|
岩手県立葛巻高等学校 Create Your Future!~未来を切り拓け!~
- 高総体で最高のプレーを!
- 地域で深まる総合的な探究
- 交通安全の意識を高める
- 高校生記者レポート 闘志に燃えて溌溂と
|

12・13ページ 707 KB
|
生涯学習まなびの森
- 令和5年度葛巻福祉大学開講 自らの将来について考える
- 県立美術館の企画展へ 文化財への理解深める
- 近藤晴希さん(葛巻中2年)東京国際ユースサッカー大会出場
- ハンドメイド教室 エコクラフトのポシェット
- 公民館図書室から本の紹介
|

14・15ページ 682 KB
|
健康福祉ネットワーク
- 6月4日~10日は歯と口の健康週間 8020で健康寿命を目指しましょう
- 高齢者の暮らしをサポートします!
- 地域安心生活支援員、消費生活相談員 身近な地域で相談に応じます
|

16・17ページ 353 KB
|
お知らせ
- 町内の求人情報
- 6月4日~10日は「危険物安全週間」
- 6月30日は町県民税の納期限です
|

18・19ページ 442 KB
|
いらっしゃい葛巻通信
- くずまき観光地域づくり協議会(くずまきDMO)観光客の回復を見込み連携を確認
- 地域おこし協力隊レポ 中島里子隊員の活動報告 七滝を訪れる日を楽しみに
広報カレンダー |

20ページ 1,112 KB
|
- ふるさとへのメッセージ
- 誕生おめでとう
- やすらかに
- まちの動き
- 月3万円のわたしごと
- 広報室から
|