
※画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 13,305 KB)
PDF |
内容 |

表紙 1,020 KB
|
未来の担い手頼もしく
第68回葛巻町ホルスタイン共進会は9月23日、くずまき高原牧場チャレンジハウスで開催されました。乳牛導入130周年を記念した共進会では、未来の担い手として期待される子どもたちが頼もしい活躍を見せていました。 |

2・3ページ 1,159 KB
|
~風力発電の可能性と未来~第21回全国風サミットinくずまき
|
4・5ページ 1,317 KB
|
- 町乳牛導入130周年記念 節目の年に華々しく ホルスタイン共進会開催
- 第66回岩手県畜産共進会ホルスタイン種 松浦陽治さん名誉賞に輝く
|
6・7ページ 918 KB
|
- 令和4年度長寿を祝う会 賀寿者の健康と長寿を願う
令和4年度賀寿者の皆さん
- 祝 百寿 上打田内熊藏さんが100歳に
|
8・9ページ 2,644 KB
|
葛巻八幡宮例大祭 くずまき秋まつり |
10・11ページ 428 KB
|
令和3年度決算報告 |
12・13ページ 1,102 KB
|
- 11月1日(火)開庁、7日(月)業務開始 葛巻町新庁舎
- 10月1日開所 葛巻町高齢者福祉センター
- 農地の貸し借りや転用について
- 行政相談週間
- 全国地域安全運動 犯罪から身を守ろう
|
14・15ページ 1,019 KB
|
まちの話題
- 全国植樹祭をPR 木製地球儀を展示
- 新たな観光名所 大橋で食の催し
- 葛巻小で車いす体験 子ども福祉教室開催
- りんどうなど鮮やかに 花き共進会に秀作並ぶ
- 北緯40度エリア 食の魅力を発信
- 避難所設置など 有事に備え訓練
|

16・17ページ 1,324 KB
|
町民のひろば
- ヤング
- 乳牛導入130周年を記念 千昌夫さんが「北国の春」など熱唱
- 江刈小学校緑の愛護少年団 緑を守る活動を支援者に誓う
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- さわちゃん劇場
- 今月のショット‐くずまき鍋サミット!?、町民サッカー大会、サイクルフォトハンティング‐
|

18・19ページ 816 KB
|
Kuzumaki High School Create Your Future!~未来を切り拓け!~
- 電力会社社員を講師に エネルギー政策を考える
- 全国風サミットinくずまき 郷土芸能部が神楽を披露
- 乳牛導入130周年を盛り上げる 牧草ロールアートに挑戦
- 中高生が演劇を鑑賞 迫真の演技に心震わす
- 高校生記者レポート
|

20・21ページ 648 KB
|
生涯学習まなびの森
- 「わたしの主張」北岩手地区大会 伝えたい、私の思い
- 生涯学習フェスティバル
- 古本市
まなびぃ掲示板
- 中央大学男子駅伝部が合宿
- 服部勇佑さんが栃木国体へ
- 公民館図書室から本の紹介
|

22・23ページ 364 KB
|
健康福祉ネットワーク
- 子宮頸がん・骨粗しょう症・乳がん検診
- 知っておきたい女性特有の病気
- インフルエンザワクチン接種について
|

24・25ページ 344 KB
|
お知らせ
|

26・27ページ 570 KB
|
いらっしゃい葛巻通信
- 葛巻型インターンシップ 地域で暮らすイメージを膨らませる
- 地域おこし協力隊レポ 中島孝隊員の活動報告 ワインづくりの想いに触れる
広報カレンダー |

28ページ 1,105 KB
|
- ふるさとへのメッセージ
- 誕生おめでとう
- やすらかに
- まちの動き
- 広報室から
- 10月31日まで!くずまきフォトキャンペーン
- ご協力をお願いします 全血(400ml)献血 10月27日(木)
|