公開日 2022年04月01日
郷土くずまき映像とは
昭和~平成にかけて町が独自に撮影した映像や町が関わった映画、テレビ番組などの記録映像をDVD化したものです。保管されている映像は約150点程度あり、町の貴重な記録となっています。公民館では、郷土くずまき映像の貸し出しを行っています。詳しくは「利用について」をご覧ください。
利用の流れ
- 【DVDを借りる】
公民館窓口で「郷土くずまき映像借用書」に氏名、連絡先、借りたい映像、返却日を記入します(貸出期間は最大14日間。一度に1人3点まで借りることができます)。
※受付時間:平日8時30分~17時15分 - 【DVDを返す】
公民館窓口で必ず職員に返却してください(返却ワゴン不可)。
詳細について
- 郷土くずまき映像の利用について(PDF 299KB)
- 郷の歴史を辿る 郷土くずまき映像vol.1(PDF 715KB)
お問い合わせ
公民館 TEL 0195-65-8990(直通)