
※画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 7,102 KB)
PDF |
内容 |

表紙 599 KB
|
いつかきっと会おうね!
2月18日、町内3中学校の生徒が、姉妹村の沖縄県北中城村の中学生とオンラインで交流しました。江刈中学校の生徒たちは、実際に会える日を願ってカメラ越しの仲間に手を振っていました。 |

2・3ページ 559 KB
|
- 令和3年度葛巻町産業振興大会 農林商工が一体となり前進
- 早期着工求め決議 令和3年度総会を書面で開催(北岩手・北三陸横断道路整備促進期成同盟会)
- 各種表彰のご紹介 葛巻町善行表彰・統計功労者表彰
- 応募は3/30(水)まで「くずまき鍋」キャンペーン
|
4・5ページ 723 KB
|
- 第14回まちなか雪像コンテスト 広がるまちなか活性化の輪
- くずまきフォトキャンペーン SNSで広がる葛巻町の魅力
- 資格取得支援補助金を創設 働く人のスキルアップを応援します
- 高齢者の医療費負担が変わります
- 森林の伐採や開発は届け出が必要です
|
6・7ページ 822 KB
|
まちの話題
- 食改推進員が研修会 減塩の重要性再認識
- 児童生徒の読書を推進 田向さんが図書を寄贈
- 廃品回収の収益金で 葛中生が歩行器贈る
- 鬼を追い出し福招く 小屋瀬保育園豆まき
- 小屋瀬小のPTA活動 くずまきテレビで紹介
- オンラインで開催 大学生が職場体験
|

8・9ページ 1,110 KB
|
町民のひろば
- ヤング
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- さわちゃん劇場
- 今月のショット
- 北中城村とオンラインで交流 4校の中学生が友情を育む
|

10・11ページ 592 KB
|
Kuzumaki High School Create Your Future!~未来を切り拓け!~
- 葛巻高校魅力化のいま 町に関わる未来の人材づくり
- 5Gで遠隔地から震災を学ぶ
- 高校生記者レポート
|

12・13ページ 457 KB
|
生涯学習まなびの森
- 子どもたちの活躍をたたえる
- 読書のつどいBOOKFES2022 しかけ絵本など企画展開催
- 図書室の本の返却をお願いします
- 公民館図書室から本の紹介
|

14・15ページ 542 KB
|
健康福祉ネットワーク
- 始めてみませんか 健康寿命を延ばす『通いの場』
- 臨時特別給付金 家計急変世帯に給付します
- コロナワクチン追加接種(18~64歳) 基礎疾患を持つ人、転出予定の人の接種
- 3月は自殺対策強化月間です みんなでつなごう いのちとこころの絆
|

16・17ページ 363 KB
|
お知らせ
|

18・19ページ 398 KB
|
移住定住・交流ガイド いらっしゃいくずまき通信
- コロナ渦の今こそ パートナーを見つけませんか
- 地域おこし協力隊レポ 小西まどか隊員の活動報告 まち歩きで新たな発見
広報カレンダー |

20ページ 948 KB
|
- ふるさとへのメッセージ
- 誕生おめでとう
- やすらかに
- まちの動き
- 広報室から
|