もう食べてもいい?

画像をクリックすると一括ダウンロードができます(PDF 16,952KB)
PDF |
内容 |

表紙 1,428 KB
|
もう食べてもいい?
五日市保育園での節分に合わせた昼食の様子 |

2・3ページ 1,378 KB
|
- 特産品を活用したスイーツが誕生 くずまき型DMO新商品発表会
- 連携強め地方創生のモデル目指す 北岩手循環共生圏結成式
- まちの農林商工業の発展誓う 葛巻町産業振興大会
|

4・5ページ 1,482 KB
|
- 多彩なイベントで冬を満喫 くずまき高原牧場冬まつり
- 白銀のゲレンデに響く声援 町民スキー大会&スノーボード大会
- 冬はやっぱろ雪でしょ まちなか雪像コンテスト&雪まつり
- 居心地のいい空間づくり Café やどり木 open
|

6・7ページ 306 KB
|
- 4月からLINE payで税金が納付できます!
- 5月29日までに申請しましょう 農用地区域での農業以外の利用
|

8・9ページ 1,975 KB
|
まちの話題
- 五日市保育園で豆まき 優しい鬼と仲良しに
- SDGsでつながる世界 関心と行動の大切さ学ぶ
- 江刈保育園で俳句教室 次々浮かび力作そろう
- ドイツ研修報告会 まちの良さ再発見
- 春呼ぶ茶屋場えんぶり 伝統の確かな継承披露
- くずまき高原の夕べ 料理とワインを堪能
|

10・11ページ 3,239 KB
|
町民のひろば
- ヤング
- 資源回収の収益金を活用 葛巻中が高齢者向け室内ゲームを寄贈
- フリートークと異国のお菓子を振る舞う 葛高生が海外研修の経験伝える
- わが家のアイドル
- ハイ、元気です
- さわちゃん劇場
|

12・13ページ 1,079 KB
|
生涯学習まなびの森
- 子どもの未来を考える町民のつどい 思い一つに健やかな成長願う
- 町民総合体育大会総合閉会式並びにスポーツ関係者のつどい 体育部門での功績たたえ表彰
- 公民館図書室から本の紹介
|

14・15ページ 1,342 KB
|
健康福祉ネットワーク
- 受動喫煙防止対策講演会 煙草はマナーからルールへ
4月1日から健康増進法が改正され、人が集まる場所では原則たばこは吸えません
- 全血献血(400ml)を行います
- 放課後児童保育(児童クラブ)の入所
- 3月は自殺対策強化月間です
- 接種は医師とよく相談してから
|

16・17ページ 731 KB
|
お知らせ |

18・19ページ 901 KB
|
いらっしゃいくずまき通信
- くずまき暮らし体験ツアー 民泊体験でより現実を体感
- 地域おこし協力隊レポ
広報カレンダー |

20ページ 3,155 KB
|
- ふるさとへのメッセージ
- 末永くお幸せに
- やすらかに
- まちの動き
- 広報室から
|