公開日 2021年09月01日
町では、豆腐屋を継業していただける方を募集しています。
葛巻はかつて、現在の野田村で作られた塩を盛岡市へと運ぶ「塩の道」の中継地点として栄え、豆腐の製造に必要な「にがり」も手に入ったことから、豆腐の製造が盛んに行われてきました。冷涼な気候で米の生産が難しい葛巻では、豆腐は「豆腐田楽」や「凍み豆腐」などの郷土食として定着し、葛巻の人々の食を支えてきました。
しかし近年、経営者の高齢化や後継者不足により徐々に豆腐屋が減少。葛巻の郷土食「豆腐」が危機的な状況にあります。
このため町では、平成30年3月まで経営されていた豆腐屋の設備を使い、経営を引き継いでいただける方を募集しています。興味のある方は、いらっしゃい葛巻推進課または葛巻町商工会へお問い合わせください。
概要
平成30年3月まで営業していた豆腐屋の建物、機械などを使い、経営を引き継いでいただける方を募集します。家賃や契約などについて、現在の所有者と直接交渉していただき、決定します。応募は町内の方、町外の方を問いません。
場所
葛巻町葛巻7-94 JRバス茶屋場停留所付近
建物・設備の概要
【間取り図】
【写真】
1. |
2. |
3. |
4. |
5. |
6. |
7. |
お問い合わせ
いらっしゃい葛巻推進課 TEL 0195-65-8983
葛巻町商工会 TEL 0195-66-2658