公開日 2025年04月14日
1,農地の売買・贈与・貸借等(農地法第3条)
- 農地法第3条許可事務の流れ(Word 41KB)
- 農地法第3条許可申請必要書類一覧(Word 41KB)
- 農地法第3条許可標準期間設定(Word 25KB)
- 〈一般用〉許可申請書(DOC 62KB)
- 〈農地所有適格法人用〉許可申請書(Word 24KB)
- 〈記載例〉第3条許可申請書等(Word 183KB)
- 許可申請書(別添)(DOC 93.5KB)
- 営農計画書(DOC 71.5KB)
- 賃貸借契約書作成にあたっての注意事項(Word 70KB)
- 農地等の利用状況報告書(Word 17KB)
- 農地所有適格法人報告書(Word 21KB)
2,農地の転用(農地法第4条・第5条)
- 農地転用〈第4条・第5条〉(PDF 239KB)
- 農地法第4条の規定による許可申請書(DOC 85.5KB)
- 農地法第5条の規定による許可申請書(DOC 99KB)
- 事業計画書〈農地法第4条・第5条共通〉(Word 37KB)
- 位置選定検討比較表(DOCX 20.2KB)
- 隣地者承諾書(Word 30KB)
- 抵当権者同意書(Word 30KB)
- 耕作者同意書(Word 15KB)
- 相続人同意書(Word 39KB)
3,耕作証明書
農地取得、軽油の免税申請、他市町村の農地を取得などの場合に耕作証明書の提出が必要となる場合があります。農業委員会では農家基本台帳に基づき、その世帯で耕作している農地面積の証明書を発行します。
申請には申請書が必要です。申請書は農業委員会に備え付けてあります。
4,農地法の適用外証明関係
- 農地法の適用外証明説明(Word 42KB)
- 農地法の適用外証明願(Word 34KB)
5,農地法第3条の3届出書関係(権利の取得)
- 農地法第3条の3の規定による届出書(DOCX 18.5KB)
- 〈記載例〉農地法第3条の3の規定による届出書(DOCX 19KB)
6,農地法第18条第6項関係(契約の解約)
- 農用地賃貸借契約合意解約書(Word 35KB)
- 農地法第18条第6項通知書(Word 45KB)
お問い合わせ
農業委員会事務局 TEL 0195-65-8986