公開日 2017年03月15日
古紙類
古紙類に含まれる紙製容器包装
内容 | ![]() お菓子の箱、カレールーの箱、ティッシュの箱、缶ビールのパッケージ、衣類などを買ったとき入ってくる中敷き、ラップやアルミホイルの箱など(ビニールやカッター部分は外す) ※ただし、特殊加工されていない物 |
---|---|
注意点 | ビニールコーティングされている物や、裏に銀紙が貼られている物、カーボン使用の物、汚れたり濡れている物は、燃えるごみに出してください。ごみを出す際は、紙ひもでバラバラにならないよう縛るか、透明・半透明の袋に入れて出して下さい。 |
その他の紙類
内容 | ![]() 紙類、包装紙、ハガキなど ※ただし、特殊加工されていない物 |
---|---|
注意点 | ビニールコーティングされている物や、カーボン使用の物、感熱紙、圧着ハガキ、汚れたり濡れている物は、燃えるごみに出してください。ごみを出す際は、紙ひもで縛るか、透明・半透明の袋に入れて出して下さい。 |
ダンボール
注意点 |
※油や湿ってカビが生えていたり、汚れているものは混ぜないで燃えるごみに出してください。 ※お菓子箱やティッシュペーパーの箱は、紙製容器包装として出してください。 ※断面が三層構造になっているもの ![]() |
---|
雑誌類
注意点 |
※バインダーや金具の付いている物は燃えないごみに出してください。 ※日焼けや、腐ったり湿っている物は、燃えるごみに出してください。 |
---|
新聞紙(チラシ含む)
注意点 |
※封筒、雑誌、冊子、ビニール類を混ぜないでください。 |
---|
紙パック(内側が白色のもの)
注意点 |
|
---|
ごみ収集日
収集地区名 | 四日市~田代 | 野中~大平橋 | 五葉窪~元木 吉ヶ沢・土谷川 上外川・塚森 |
平船~冬部 毛頭沢・根地戸 |
江刈川 星野・馬場 |
---|---|---|---|---|---|
収集日 | 毎週水曜日 | 第1・3月曜日 | 第2月曜日 | 第4月曜日 | 第4月曜日 |